作品情報『はるのかぜ』 監督:木下絵李<あらすじ>あの日家に帰ると、お母さんは猫になっていた。見慣れない両親の姿に、少しとまどう子の心。親子の時間は穏やかに、はるかぜと共に流れていく。<スタッフ・キャスト>ナレーション:北薗綾乃監督、脚本、編集、アニメーション:木下絵李音楽:林そよか音響:北薗綾乃、田中克チーフプロデューサー:岡本美津子製作:東京藝術大学大学院映像研究科2016.07.23 09:29
8/12(金)リターンズ上映会の詳細神保町映画祭のコンペで集まった163作品の中から選りすぐりの作品を定期的に紹介していく「神保町映画祭リターンズ上映会」。8月の上映会の詳細です!!日時:8月12日(金) 18:00~20:15 ※17:30開場場所:書泉グランデ7F(神保町)入場無料です。今回のリターンズセレクトは、木下絵李監督作『はるのかぜ』5分40秒、望月葉子監督作『言葉のゆくえ』29分の2本です。また先月に引き続き「首都圏映画サークル連合」推薦作品も上映いたします!今月の上映作品は東京大学映画製作スピカ1895による『もやい、素描』です。第8回神保町映画祭リターンズ-タイムテーブル-OPEN 17:30START 18:0018:05~18:19『もやい、素描』 14分20秒 監督:吉田早陽(東京大学映画制作スピカ1895)《首都圏映画サークル連合推薦作品》18:24~18:30『はるのかぜ』 5分40秒 監督:木下絵李18:35~19:04『言葉のゆくえ』 29分00秒 監督:望月葉子 19:15~20:20「映画的実験ノ夜」"映画史と映画の技術" MC:マンタムゲスト:シミズレイ第五ノ夜はゲストにシミズレイさんをお呼びします。2016.07.23 09:17
神保町映画祭応援ムービー撮影終了!神保町映画祭応援ムービーを撮り終えました。今回は観光協会さんのご協力で魅力ある千代田区のロケ地を選出いただき、観光プロモーションの撮影も併せて行いました!2016.07.10 02:45
神保町映画祭リターンズ 7月WEB配信予定神保町映画祭リターンズ、7月のWEB配信の日程が決まりました!7月1日のリターンズ上映会に来られないという方は、是非こちらでご覧ください。配信は1週間限定ですので、お見逃しなく!【配信日】7月8日(金)〜7月14日(木) 『ルーのキモチ』 5分2秒 監督:増井公二7月15日(金)〜7月21日(木)『南茶羅』 8分10秒 監督:リカヤ・スプナーこの企画は東京ヘッズさんとのコラボで成立しております。2016.06.18 10:38
『ハッピー☆ローテンション』始めました!梅雨入りし、じめじめした毎日が続いておりますが、皆さま如何お過ごしですか?何だか気分が乗らないなぁ~、体がだるいなぁ…etc.そんな時はラジオを聞いて、気分転換してみませんか?私、志帆がパーソナリティを務めております、FMすみだリヴァーの『ハッピー☆ローテンション』なぞは如何でしょう?(笑)2016.06.14 04:47
作品情報『ルーのキモチ』監督:増井公二<あらすじ>女優アイドルの菅原彩香(すがわらあやか)アイドル名『あやぱか』が、なぞの眼帯女とあやぱかの名前の由来を話していて芸名にもアイドル名にも入れてもらえなかったルのキモチはどうなるんだともめているとルの化身が現れて更に話はややこしくなってゆき全部の文字をを使ってここからはアヤパカールと名乗れば良いのだと大団円迎えていくのですが。。。女優アイドルグループ ピカ☆マイのリーダー菅原彩香(あやぱか)が一人4役を演じた短編映画です。映画『ロリさつ』の主演を演じる事になったあやぱかさんとロリさつのスタッフがお互いのやり方に慣れる為に作った練習作品です。あやぱかファンの方には楽しんで頂けると嬉しいです。<スタッフ・キャスト>制作 梶川雅也撮影 翔太郎衣装 高木ゆか菜スチール 四宮孝仁アシスト 北村朱美アシスト 後藤恵監督・脚本・編集 増井公二ラストソング ピカマイ「この灯の果て」アルパカ写真Ernst Viknerobefnandrega<監督プロフィール>高校生の時に作った8ミリ映画『王将餃子 ed ムービー』のその独特なシュールな感覚が評価されコンテストでの入賞や、ぴあシネマブティックで【未来を担うフィルムメーカー】として期待される。自分で好きに作れる自主制作にこだわり、多数の作品のカメラマンやプロデューサーとして活躍。監督作品も数年に一本ペースではあるが撮り続ける、特に監督作品である『夢来ユキ』『Pretty』などの作品はその独特な世界観が評価され劇映画などのオファーも受けるが『自分のやりたい作品だけ作りたい』事にこだわりすべて断ってしまう。高校生の時にコンテストで出会い、その才能に惚れ込んだ手塚眞監督作品にだけは、あまり好きでは無いプロの現場でも監督補やB班監督として参加している。手塚眞監督との関係から映画以外の大きなプロジェクトに参加する事もあり富士通から販売された世界初の人工生物ソフト『TEO』のディレクターや、手塚治虫公式サイトの立ち上げ時のディレクターなども担当している。増井の発案で始まった東京都23区で一本づつヤクザ映画の短編を作る『893239』ヤクザ23区はネットでの評判から話題が広がりドイツ・カナダ・アメリカ・韓国など世界の映画祭で上映され、好評を得ている。 ★主な監督作品『王将餃子edムービー』(1978年)『夢来』(1983年)『Pretty』(1985年)『恋風じいさん』(1985年)『上々響(上々颱風PV)』(2004年)『893239墨田区編・走るフラメンコ』(2004年)『うたわないやくざ』(2005年)『ドワンゴCM・世界の名匠シリーズ』(2007年)★主な(劇場用映画スタッフ作品)(手塚眞監督作品)『星くず兄弟の伝説』(B班監督)(1985年)『白痴』(演出補・B班監督)(1999年)『実験映画』(助監督)(1999年)『ブラックキス』(助監督)(2004年)『マギカ調べ』(予告編ディレクター)(2012年)『東京シャッターガール』(助監督)(2013年)★主なプロデュース作品◎オムニバス映画『ひととしっく』(1986年)参加監督(川崎ゆきお・ひさうちみちお・植岡喜晴・増井公二)◎第二回伊丹映画祭制作作品(伊丹市が作品の企画を公募、制作費を出資)『下駄とジャズ』(1991年)◎『893239』ヤクザ23区(2004年~2006年)クリエイティブプロデューサー2016.06.12 11:15
作品情報『南茶羅』 監督:リカヤ・スプナー<あらすじ>会社で何事もうまくいかないサラリーマンが川辺で出逢った謎の男。その男はいっしょに世界を目指そうと唐突にそして強引に誘ってきた。<スタッフ・キャスト>出演:ラブセクシーローズ ラブセクシーヤング撮影・編集:JON COX監督助手:AYUMI<キャストプロフィール>◆ラブセクシー ローズ(コヤマ紀比古)役者、芸人、レスラー、劇作家、演出家として活動。1980年より子役として俳優活動開始。1989年、劇団旗揚げし作家、演出家としても活動を始める。2001年西口プロレスを旗揚げ。今年15周年を迎える。映画「カジノ」「地獄プロレス」「くれないの杯」他、ドラマ、舞台、CMなどで活動。1968年4月3日生身長183㎝体重80㎏東京都出身◆ラブセクシー ヤング(林 憲太郎)芸人、役者、レスラーとして活動。2002年、西口プロレスに参加。映画「獄に咲く花」出演1980年4月23日生身長172㎝体重77㎏山口県出身<監督プロフィール>リカヤ・スプナー●主な映画出演歴ギララの逆襲/洞爺湖サミット危機一発(KGB役)-河崎実監督 主演:加藤夏希 ビートたけし日本以外全部沈没(金正日役)-河崎実監督 主演:小橋賢児 柏原収史軽蔑(ヒモの男役)-廣木隆一監督 主演:高良健吾 鈴木杏I LOVE YOU(商社マン役)ー廣木隆一監督 主演:真木よう子眠れぬ真珠(ヒモの男役)ー廣木隆一監督 主演:黒谷友香さよなら歌舞伎町(佐藤和夫役)ー廣木隆一監督 主演:染谷将太デストロイ・ヴィシャス(ホタル役)ー島田角栄監督 主演:松本さゆき 大塚明夫冴え冴えてなほ滑稽な月(マリモ役)ー島田角栄監督 主演:黒川芽以乱死怒町より愛を吐いて(チョメチョメ役)ー島田角栄監督 主演:後藤まりこ KONTA中野JK~退屈な休日~(バスケットボール選手役)-中田圭監督 主演:さんみゅ~ちゃんこ(主役:カブレラ役)-サトウトシキ監督 共演:須藤温子 東貴博こほろぎ嬢(リチャード役)-浜野佐知監督 主演:石井あす香 吉行和子シベリア超特急5(車掌フビ役)ー水野晴朗監督 主演:片岡愛之助探偵事務所5(ギルフォード役)-糸曽賢志監督 主演:奥田恵梨華 ●主なドラマ出演歴NHK 外事警察(マルケス役) 主演:渡部篤郎古畑任三郎(世界一のコメディアン役) 主演:田村正和白い巨塔(アンジェイ役) 主演:唐沢寿明 ●舞台北斗の拳(ケンシロウ役)-原哲夫監修 ◇最近の活動DVD発売乱死怒町より愛を吐いて(チョメチョメ役)ー島田角栄監督 主演:後藤まりこ KONTA7月16日全国公開大怪獣モノ(怪獣保護団体役)-河崎実監督 主演:飯伏幸太11月公開Plan6 Channel9 (釈尊伊志嶺役)-島田角栄監督 主演:矢沢洋子 鳥居みゆき2016年秋公開(公開日未定)中野JK~退屈な休日~(バスケットボール選手役)-中田圭監督 主演:さんみゅ~東京MXテレビ侵略ガルパンダZ出演(撮影は5月16日です)2016.06.07 10:11
7/1(金)リターンズ上映会の詳細神保町映画祭のコンペで集まった163作品の中から選りすぐりの作品を定期的に紹介していく「神保町映画祭リターンズ上映会」。リニューアルのため6月は一旦お休みさせていただきましたが、早くも次回、第7回目の上映会の開催日が決定しました!!日時:7月1日(金) 18:00~20:00 ※17:30開場場所:書泉グランデ7F(神保町)入場無料です。今回のリターンズセレクトは増井公二監督作『ルーのキモチ』5分リカヤ・スプナー監督作『南茶羅』8分の2本です。また今回のリターンズからは、首都圏の大学にある21の映画サークルが集まった団体「首都圏映画サークル連合」とコラボレーション!毎回1本、連合が推薦したパワフルな学生映画をご紹介していきます。2016.06.06 07:51
神保町映画祭実行委員会が発足致しました!実行委長の白石晴美を中心に以下の方々が参加決定。委員長 白石春美(神保町応援隊) 副委員長 渡邉聡司(神田組) 事務局長 里みゆき(神保町映画祭) *会計担当 三国佳子、内藤千尋(神保町映画祭)委員 斉須春美(神保町映画祭) 委員 中俣拓哉(神田カレー街活性化委員会 実行委員長)相談役 角谷幹夫 (神田スポーツ店連絡協議会/神田カレー街活性化委員会 監事) 相談役 佐古田亮介 (神田古書店連盟 会長) 相談役 藤田秀明 (千代田区商工業連合会 副会長)プロデューサー 久那斗ひろ (神田組)2016.05.31 04:00
すずらんまつりアニメ上映&ワークショップ!すずらんまつりでのアニメ上映&ワークショップ無事に終了致しました。今回はまちみらい千代田の活動団体繋がりで、学生団体ユメラボさんに会場の空間づくりをやって頂きました!2016.05.30 03:53
宣伝女子新メンバー埒見京花さんをご紹介します!今月より宣伝女子に参加の埒見京花さんをご紹介します!フレッシュな現役女子大生の埒見さんですが今夏には初のDVDがリリースされる予定で現在撮影中の長編映画に初出演されてるとか。注目の大型新人、目が離せません!本人からコメントをいただいています!2016.05.26 05:58